先月の研修担当、「若手社員の育成講座」に、新人指導者やリーダークラスの方に集まっていただきました。

若い社員にも言い分があるのです。

「こんな雑用、いつまで続くのか?」「私の成長が見えない」「正当に評価されたい」・・・

しかし、参加者の声は深刻です。

どうしても後輩になめられる、できる社員が辞めていく、評価や給料が気に入らないと言ってくる・・・など、

職場で先輩として指導者として、悩ましい声が聞かれました。

新卒者には、基本マナーの徹底にも時間がかかる現状も多いのですね。

そこで、皆さんから出た意見ですが

・入社初期のルール指導が大切

・「いつまでに」「何を」「どれくらい」できるようになってもらうかの目標設定が大切

・一方的な「やらせる」指導ではなく、「自分で決めてやると言う」約束を取り付ける

・・・などが今後の指導に必要だと声が上がりました。

力をつけて、独り立ちしてもらいたい。

そのためには、時間がかかっても教育指導に時間と人、コストをかけていかねばなりません。

自分自身が、真剣に仕事に向かう場面を見せていくことも必要です。