カテゴリー: お知らせ

  • 【緊急】アミカス・女性リーダー育成研修第1回は延期です

    10月6日(明日)の開講を予定しておりました「福岡市女性リーダー育成研修」

    土曜コース・第1回は台風のため、延期となりました。

    第1回は、来週、10月13日です。

    申し訳ございません。

     

    そのため日程がずれます。

    第2回・・・10月20日

    第3回・・・12月1日

    何とぞご理解の程、ご了承願います。

    よろしくお願いいたします。

  • 福岡市女性リーダー育成研修「平日コース」は定員に達しました

    https://www.willbrain.co.jp/fukuoka-jyosei.php

     

    福岡市女性リーダー育成研修、「平日コース」は定員30名に達しました。

    「土曜コース」は引き続き、受付しております。

    参加ご希望の方は、「土曜コース」にてお申込ください。

    また、平日コースはキャンセル待ちにて受付することも可能です。(6名様まで)

  • 夏季休暇のお知らせ

    当社の夏季休暇についてお知らせします。

     

    2018年8月10日~15日を休業いたします。

    よろしくお願いいたします。

  • 人事教育コンサルタント養成塾の開講

    人事教育コンサルタント養成塾  7月26日開講します!

     「人」と「会社」を成長させる育成のプロを養成

    3つの力をもつ専門家・HRMコンサルタントを育成します。

    ■Innovation…強みを最大限に活かし、未来に新しく生み出す力

    ■Facilitation…チームを円滑にし、働きやすい環境を整える力  

    ■Leadership…推進力、行動力、人を巻き込む力

    AI時代、より高い生産性を求められる時代の到来。

    時間単位での働き方から、質や成果が求められる時代です。

    そのため、「人の育成」「評価のしくみ」が組織発展のカギとなることは間違いありません。チームにとっては、フィードバックと共有がとても大事な行動となります。

    専門的な立場で,チームマネジメントに貢献する役割を果たしませんか?

     

    コースの説明

    当社では創業依頼、前身講座として研修講師としてのスキルを学ぶ「講師養成講座」を開講、30名以上の独立講師&企業内講師を育成してきました。その上級コースとして位置づけ、さらに人事の知識とセンスを学んで教育効果を高める専門コンサルタント育成へ発展させるべく本コースを開講するものです。

     

    本コースは、人材育成分野でコンサルタントとして独立したい方、研修講師として独立したい方、人事評価の知識をもって指導をしたい方、今後の売上を増やしたい方に最適なコースです。

    コンサルタントとしての必須知識、、顧客獲得に至る仕事の流れについて体系的に学び、独立開業に向けて準備ができます。

    人事評価と育成は連動しています。組織から期待されるどんな仕事を、どの程度、どのようにすればよいのかが組織メンバーにわかっていること。そこに必要なスキルを教え導いていくのが指導者の役割です。経営者や管理者をリードし、評価と育成の関連を指導できるプロを目指していただきます。

    業界第一線の実績豊富な現役コンサルタントが直接指導する贅沢なコースです。

     

    企業現場での事例を基にした学習で、組織を伸ばす集団コーチングのポイント、多様な個性の集合体であるチームをまとめて発展させるコツがイキイキと理解できます。

    デモンストレーションによって、コンサルタントとしての話し方、リーダーシップが身につきます。指導テキスト演習では、新サービスとして自身がすぐに使えるツールやテキストを作成します。

    さらに、ワークショップ技法、ファシリテーション技法などを体得していきます。

    ご自身の強み・個性を生かし、自分だけのコンサルティング・サービスを創造する時間となります。これからの人生にとって大きな価値を生むはずです。ぜひ、独立コンサルタントを目指して、一緒に学びましょう!

     

    ■本講座の特徴

    • イノベーションが起きやすい共創・共有チームビルディングへのコンサルティングノウハウを身につけます
    • 人材育成のプロになりたい人、人を育てる専門職、集合教育・研修やワークショップの指導力を高めます
    • 学習する組織づくりに必須の人事評価と育成の考え方が理解できます
    • 業績に直結する人材育成、目標達成に向けた人材育成を目指す企業の支援方法を学びます
    • ヒトとチームを強くする、ファシリテーションスタイルの研修講師像が理解できます

     

    ■本講座の進め方

    ・ オリジナルテキストによる講義

    • 技法実習、ケーススタディ、演習問題
    • コンサルティング提案「研修プラン&研修ツール」 添削指導
    • ファシリテーションのロールプレイ
    • 研修事例「コーチング研修」「目標管理面談」「報連相研修」等を使用します。
    • 第4回:デモンストレーション(15分間)

    ■対象“こんな人におすすめ”

    ・将来、人材育成コンサルタントまたは経営コンサルタントとして独立したい方         

    ・教育や組織での人材育成に興味があり、講師やコンサルタントとして独立開業を目指す方

    ・コーチ、キャリア•コンサルタント、士業として独立しているが、より売上を伸ばしたい方

    ・人事管理の知識を現在の業務に取り入れたい方

    ■特典

    ・研修のPowerPoint資料「コーチング」、研修提案ツールのテンプレートが付属。

    ・修了者は認定修了書発行。当社「非公開FBグループ」に招待。研修アシスタント参加や帯同が可能。

    ・希望者は当社提携パートナーとして登録可能。

     

    ■受講料

     194,400(税込) 一括払い

    ■定員

      各回 4名 (より充実した内容とするため、限定数にて行います。)

    ■カリキュラム

    第1日

    【コンサルタントの役割と仕事】

    1.コンサルタントに求められる役割

      ・稼げるコンサルタントとして必須の能力

      ・コンサルタントの活動領域、仕事の流れ

      ・プレゼンス、影響力、価値と役割

    2.組織が抱える課題

      ・変化に対応する学習する組織づくり

      ・働きやすい、やりがいがある、成長できる組織の条件

      ・有能な社員はどうして離職するのか

    3.目標達成と個人の幸福

    ・育成へつながる評価のしくみの必要性

    ・組織が期待する成果と業績目標

      ・良い目標設定ができるリーダーとは

    ・目標管理制度の意義と進め方

    第2日

    【人材育成の基本】

    1.集合研修のスキルと実践

      ・育成の3要素

      ・集団コーチングの考え方

    2.育成の基本技術

      ・研修プログラム構成(スキル、マインド、チーム)

      ・事例研究(グループ演習の流れと指導、発表とコメント)

      ・演習形式(共有の方法、使う言語、意欲アップ)

    ・ロールプレイ形式(スキル習得研修のポイント)

    ・ディスカッションリード

    3.アクティブラーニングの指導

    ・職場実践につながるフレーム

    第3日

    【人事評価と育成の基本】

    1.人事評価とは何か

    ・報われる公正な評価を目指す

    ・評価のバラツキ原因

    2.人事評価の基本知識

    ・評価手順、評価項目、評価ランクの定義

    ・定量目標と定性目標、プロセス評価

    ・自分が陥りがちな評価エラー

    3.育成へつなげる面談

    ・効果的な評価面談

    ・面談に生かすコーチングスキル

    4.育成と成果の関係を測定する

    第4日

    【提案サービスを作る】

    1.組織のリサーチ

      ・コンサルティング提案とプラン

    ・問題意識、現状把握、調査

    2.コンサルティング提案

      ・評価診断、問題抽出と解決方法

    ・報告書作成技法

    ・インタビュー技法(課題への問い)

    3.研修・サービスを企画する

      ・企画立案してみよう

     

    ・資料・ツール一覧シート、コンサルティングツール

      ・講師プロフィールの作り方

    4.認定デモンストレーション

    ※ 内容は一部変更する場合がございます

    ■日程 

       平成30年7月26日、7月27日、8月30日、8月31日

    ■時間

       各回  10時~17

     

     

     

    ◎講師

    ■深月敬子(みづきけいこ)

    株式会社ウイルブレイン 代表取締役社長CEO

    大学卒業後に営業職、キャリアコンサルタント、専門学校&大学講師、人事コンサルタント業。その間、戦略立案、新規事業部設立、地域出店、管理職育成の業務に成果を上げる。37歳、2003年ウイルブレイン発起。主に中小企業のチームマネジメント、社員教育、人事評価制度の構築など実績多数。危機的状況からのビルドアップ、民営化後の組織化、営業部セールス強化、地域繁盛店化、離職率50%からの改革、目標管理制度導入、年間改善活動導入、女性活躍推進指導、パート社員の評価制度設計…など多数のコンサルティング。製造業、小売業、卸売業、公的機関、サービス業、建設、行政、医療福祉業、金融、コールセンター・・・など多様な業種業態に対応。顧問先の経営コンサルティング活動を行う一方、年80回以上講演や研修を行う。国際認定VSコンサルタント、マインドマップTonyBuzan認定インストラクター、LSPトレーニング修了ファシリテーター、NLPプラクティショナー、マインドフルネス講師。『セールスノート』『新入社員研修マニュアル』など発行。九州大学大学院人間環境学府卒業(研究テーマは組織心理学)、慶應義塾大学ビジネス・スクール ケースメソッド授業法修了。

     

    ■仙波英幸(せんば ひでゆき)

    株式会社ウイルブレイン 代表取締役会長COO 

    クオリア人事教育研究所 代表

    1981年化学メーカー営業職として入社。入社3年目で全国営業開拓率トップ、受注額トップなどトップセールス表彰。支店長などマネージャー職を歴任。1992年、経営コンサルタント会社に入社し経営コンサルタントに転進。九州全域・中国地区企業の経営指導にあたる。5年間連続全国トップの業績(受注額全国1位)の実績を持つ。西部本部部長として100社を超える経営指導企業。30名以上の部下コンサルタントを指導育成。1997年経営コンサルタントとし独立。2003年㈱ウイルブレイン代表取締役に就任。研修実績1500社を超える。人事制度の設計、運用指導は業種を超えて幅広く豊富な実績。特に営業成果と評価の連動への指導多数。広い視点と戦略的指導、現場経験に基づく組織コンサルは多くの経営者から支持されている。2017年に現職。主な研修実績:北九州市産業経済局、日立グループ、西部技研、JA、熊本日日新聞社、KAIL九州アジア経営塾、中小企業基盤整備機構、北九州商工会議所、長崎商工会議所など多数。テーマは「営業道場」、「業務改善」、「働き方改革」、「営業マネジメント」、「管理職の意識改革」など豊富。対象先はメーカー、商社、不動産、建設、リサイクル、リース、エンジニアリング、資材メーカー、流通、製薬、医療等多数。

    その他外部講師

    プログラムにより、特別講師が担当する場合があります。

    ■会場

    株式会社ウイルブレイン

    福岡県福岡市博多区博多駅東1‐12‐17オフィスニューガイア博多駅前6

     

    ■お申込み・ お問合せ

    株式会社ウイルブレイン  クオリア教育研究所

     

  • ビジネスパートナー(営業)の募集

    当社では、企業研修の営業活動を行うビジネスパートナーを

    募集しております。

    業務委託ですので、副業やフリーランスの方に適しております。

    社会経験豊富で、企業の人材育成やコンサルティングに興味ある方、

    営業活動全般がこなせる方、希望します。

    詳細は下記メールにてお問合せください。

     

    info@willbrain.co.jp

  • 「おおいた女性リーダーセミナー」締切延長しています!

    「おおいた女性リーダーセミナー」

      まだお申込は間に合います。

      9月8日まで締切を延長しています。

      申込書をFAX(092-292-3558)、またはメール(info@willbrain.co.jp)記載にて

      お送りください。

     

    https://www.willbrain.co.jp/oita.php

  • 「おおいた女性リーダーセミナー」参加者募集

    「おおいた女性リーダーセミナー」参加者募集

    平成29年度 おおいた女性リーダーセミナー
    「学び、つながり、広げよう」私たちの実践!

    ooita01

    9月20日(水)~11月22日(水)にかけて、全5回で

    おおいた女性リーダーセミナー ~「学び、つながり、広げよう」私たちの実践!~を開催します!
    (大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)委託事業)

    この講座は、「女性リーダー候補の方」、また「女性管理職の方」を対象に、リーダーに求められるスキルを習得し、モチベーションアップ、交流を図るセミナーです。

    職場での現実的な課題を演習しながら体験的に学ぶ全5回講座です。

    受講していただく事で、リーダーに必要な目標設定力、指導力、問題解決力を習得していただけます。

    特に、レゴシリアスプレイを使って「ありたい姿」を形にするワーク、その目標を仲間同士で相互コーチングするワーク、話し合いのアイデア出しから協働するプロセスを学ぶファシリテーションなど、職場ですぐに活かせる具体的なスキを実践的に学びます。また、女性同士での問題の共有、共感できる成長し合える仲間を作ることができます。

    昨年度までの1期生、2期生も最終回の交流会で参加いただけるので、ご一緒に女性リーダーとして輝き続けるための情報交流の場としましょう。皆様のご参加をお待ちしております!

     

    セミナー概要

    ・日 程:9月20日(水)、10月4日(水)、19日(水)、11月2日(木)、11月22日(水)
    ・会 場:アイネス大会議室
    ・受講料:無料
    ・定 員:各グループ20名
    Aグループ:職場で中堅の立場にあり、これからリーダーとして活躍が期待される女性
    Bグループ:管理職の女性(部下・後輩をもつ、役職者など。経営層を含む。)
    ・締 切:定員になり次第、受付締切とさせていただきます
    ・申込方法:当画面下部の申込用紙に必要事項を記入の上、FAXまたはメールにてお申込み下さい。
    ※詳細は、チラシのリンクをクリックしてご覧ください。 

    チラシ

    参加申込フォーム

     

    ■セミナー内容

     第1回:9月20日(水)13:30~16:30  リーダーの役割

     第2回:10月4日(水)9:30~12:30  Aグループ:自己理解とキャリアデザイン

               13:30~16:30  Bグループ:次世代リーダーを育てる職場づくり

     第3回:10月19日(木)13:30~16:30  コーチングスキルを磨く

     第4回:11月2日(木)13:30~16:30  ファシリテーションを学ぶ

     第5回:11月22日(水)13:30~16:30  前半:マインドフルネス(心と身体の調和)、後半:交流会

     

    ■セミナーの特徴

     ●チーム目標に向けて、職場ですぐに活かせる実践的なリーダーシップを学びます。
      目標設定の仕方、コーチングスキル、話し合いの進め方などを具体的に学びます。

     ●女性リーダーとしての課題を共有し交流を深める。県内同志での共感仲間づくり。

      グループでの演習、同じ立場での話し合いで問題解決を進めていきます。

     ●自発的で創造的なリーダー像を明らかにし、働きがいや意欲を高めます。

     「私らしいリーダー像」「期待されている姿」「進みたい方向」を見つけます。

     ●最終回では1期生、2期生との交流会があります。たくさんの人とつながりが持てます。

    ■お申込

    チラシ申込書に記載してFAXいただくか、メール送信、または当ホームページのフォーム記入にて
    事業所名にてお申込ください。
     
    株式会社ウイルブレイン(受託事業者)
    電 話 : 0 9 2 – 4 8 2 – 4 1 4 5 F A X : 0 9 2 – 2 9 2 – 3 5 5 8
    E – m a i l : i n f o @ w i l l b r a i n . c o . j p
     
    ☆詳細は下記
     
     
  • 「ファシリテーション力養成研修」~会議の上手な進め方教えます!

    長崎商工会議所「平成29年度 人“財”育成講座」

    「ファシリテーション力養成研修」~会議の上手な進め方教えます!~

    〇日時  平成29年8月3日(木) 9時30分~16時30分

    〇会場  長崎商工会議所 3階会議室

    〇講師  ㈱ウイルブレイン 深月敬子

    〇お申込  長崎商工会議所まで

    *詳しくは下記

      ご案内

     

  • 「売れる営業マンへの第一歩」セミナー

    「北九州商工会議所」にて営業セミナーを担当いたします。

     本セミナーは、新任営業社員が即戦力として活躍できるよう「営業の基本」から「売り上げ目標を達成するための実践ノウハウ」までを習得していただくための企画です。
     貴社の営業社員育成にぜひご活用ください。

     お申込は下記ページからお願いします。

    http://www.kitakyushucci.or.jp/topics/000808

    ●日時・場所

     平成29年6月13日(火) 10:00~17:00
     毎日西部会館9階ホール(北九州市小倉北区紺屋町13-1)

    ●講師

    (株)ウイルブレイン 仙波 英幸 氏

    ●定員

    48名(定員になり次第締め切り)

    ●受講料

    会員事業所
     1名につき 3,000円(テキスト代、消費税含む)
    一般事業所
     1名につき 6,000円(テキスト代、消費税含む)

    ●内容

    1. プロの営業マンを目指すための心構え
    2. 基本を押さえて進める営業活動
    3. 売上を達成するための実践ノウハウ

    ●主催

    北九州商工会議所

  • 西部ガス「&and」2017春号の取材を受けました~深月敬子

    西部ガス「&and」2017春号の取材を受けました~深月敬子

    17103605_1039799289460067_1358044986556767520_n 17190523_1039799292793400_399320439214204400_n

    新しい職場でのワンランク上を目指すマナーをアドバイスしております。

    どうごご覧ください。