PROJECTS
ウィルブレインの事業
教育研修とコンサルティングでの総合的支援
「会社に元気がないな」「社員が育っていないな」「すぐに何かしたい」…と思われたとき、ご相談ください。人材育成と組織デザインのプロとして御社のご支援をいたします。
「自社の目指す方向に」「自社サイズで」「すぐに実行できる」100%カスタマイズした組織デザインと人材育成のアドバイスをいたします。人が育つためのノウハウを熟知したプロのコンサルタントが、「できる力」「やる気」を育む指導を行います。
100%カスタマイズ研修
個人が伸びる実践型研修
チームを伸ばす組織づくり
人が育つと
チームが伸びる
STRENGTHS
私たちの強み
「自社ならでは」「即効性」あるカスタマイズ研修
自社の課題に対応する100%カスタマイズのプログラム
研修後に効果がaれる内容と方法を選ばれなければ、教育が無駄になります。
「自社の目指す方向に」「自社サイズで」「すぐに実行できる」カスタマイズしたカリキュラム設計と指導をいたします。現状把握、ご要望をまずは十分に伺います。
それにより自社が理想とする“あるべき姿”と現状とのギャップを把握し、本当に解決すべき真の課題を見極め、最適な手法をご提案いたします。

職場の上司に対してうちの上司は…
- 育ててくれない
- 尊敬できる上司がいない
- 精神論ばかり、具体策がない
- 「黙ってやっておけ」我慢ばかり強調する
- 言っていることとやっていることが違う
- 仕事の目的を示してくれない
- 妙なしきたりがあり、馴染めない
- 成長できる実感がない
- 習ったことと現場が違う
- 残業や休日出勤、ブラック企業かも…
- 本音で語れる人がいない

職場の部下に対してうちの部下は…
- 育たない
- 指示したことしかやらない
- 自分で考えようとしない
- 相談と言ってきたが、答えのみ欲しがる
- 優先順位が自分でつけられない
- 報告がない、あっても良い事しか言わない
- 報告を聞いても何を言っているかわからない
- 楽な仕事ばかりやって難しい仕事から逃げる
- 頼んだことができていない
- やっていないと指摘すると言い訳ばかりする
- 計画性がない
どちらの言い分もわかりますが、このままでは解決に至りません。
問題に対処しましょう。本当はどうなっていたいのか、成長への一歩を踏み出しましょう。



個人が伸びる実践型研修
やる気になる、できるようになるアウトプット研修
やる気になる、社員が育つ実践的研修を実施。
「わかる」ことと「できる」ことは違います。どうすればよいのか具体的に「わかった」だけでなく、「できる」ように実践的にご指導いたします。目指す方向へ、やりたいことができるように、動けるように、あきらめない心で取組みます。

手法例
- マナー、コミュニケーション、態度、コンプライアンスなどの基礎力養成
- リーダーシップ、主体性や問題解決力を高める各種プログラム
- できていること、改善したいこと、目的の再認識など自分への気づきが深まる方法
- トレーニングシート記入やアクションプラン作成で記憶化
- ロールプレイ、ゲーム、で体感、体得、改善へのシミュレーション
- 設定した目的のためにグループ活動でチームビルディング理解
- アイデアの連想、創発、言語化、視認化、構造化、収束へのワークショップ
- 話し合いができる職場、多様な意見をすり合わせられるファシリテーション
各種ワークで全脳と身体を活性します。上記を研修目的に合わせ採用しています。



チームを伸ばす組織づくり
組織作りに精通するコンサルタントが指導
募集しても人が来ない、入社してもすぐ辞める、リーダーが育たない、社員がぎくしゃくする、やって欲しい仕事ができていない…などの場合には理由があります。ご一緒に組織発展に向けて目的を共有し、バックアップさせていただきます。
当社の研修講師は、マネジメントに精通した組織コンサルタントです。行動心理学や組織労務実務を熟知し、組織での実践経験が豊富です。話しやすい場づくり、信頼感ある組織風土へ改善、望ましい人事評価制度の運用、マネジメントのしくみ作りと訓練などが整うことで、教育と連動した評価と配置が可能となります。これらの専門的なアドバイスをいたします。机上論、一般論、形の押し付けは一切行っておりません。
目的例
- 方向性が明らかな職場、生産性が高いチームへ
- 心理的安全性の高いチーム、信頼度が高いチームへ
- 一人前の達成基準を明確にする、職務分担が適正な職場に
- 主体的に取り組み目標に進むことを支援するコーチング環境
- 仕事のコツがわかる、意義や面白みが感じられる、続けたいと思うには
- 提案しやすい改善しやすい、チャレンジできる、職場に可能性があるためには
- 行動した人が報われる評価基準を適正に
- メンター制度が活きる人を伸ばす組織づくり
- リーダーが育つ育成としくみ


