コーチングが上達、そして実現するために
主体的な部下を育てるためのビジネスコーチング研修、2日間コース担当を終えて出張から戻り、その翌日、続けて部下育成のためのリーダーシップ研修の講師担当をいたしました。来週も同様研修があるため同じテーマが続いています。 職場 […]
主体的な部下を育てるためのビジネスコーチング研修、2日間コース担当を終えて出張から戻り、その翌日、続けて部下育成のためのリーダーシップ研修の講師担当をいたしました。来週も同様研修があるため同じテーマが続いています。 職場 […]
管理監督職として任命されたが、必要なスキルや力をつけたい、会社から期待されている、などのメンバーが 集まりました。 7月25日、長崎商工会議所での管理職養成研修、1日コースが終了しました。 研修は島型形式レイアウトでグル
新入社員の早期定着に効果的な協働ワーク 入社後の協働ワークは、新入社員の働き方やモチベーションに大きな影響を与えます。 初期の段階での効果的な協働ワークは、信頼関係の構築、企業文化の浸透、スキルの習得、モチベーションの向
エンジニアのためのプレゼンテーションスキル研修 今年も、「ITエンジニアのためのプレゼンテーション実践研修」の講師を6月に務めさせていただきました。1日目では基礎知識&技術、2日目では発表とフィードバックを繰り返し、最後
今こそ求められる人的営業 今回も多数の新任営業社員に方にご参加いただきました。熱心なご参加ありがとうございます。北九州商工会議所にて5月22日、1日6時間のセミナーを仙波英幸が担当し、終了しました。 今後ますますルーティ
緊張と不安でいっぱいの1年目の社員にはサポートが必須です。 今年度も多数の入社後フォローアップ研修をご依頼いただきました! ■入社1年目~2年目の悩み・課題 ・日常的に業務に追われている、稼働時間も多くなりがち。・計画を
中堅って、何をする人?を考える研修 医療機関では人手不足の影響もあり現場はますます忙しくなっており、各自が効率よくミスなく実務を進めることが求められています。規制や数字、そして管理に追われる毎日・・・。そんな日々ですが
ウイルブレインのLINE公式ページから「マインドフルネス」のアプリをひらいてください。今なら無料でアプリが使用できます。 目の前の仕事に追われ忙しい、考えることもやることもいっぱい・・・そんな状態でも、このアプリで呼吸瞑
ワークで進める「生産性を上げるタイムマネジメント研修」オンライン 12月5日、ワークで進める「生産性を上げるタイムマネジメント研修」オンライン実施いたしました。担当は深月敬子です。 ホワイトボード機能のツールを使い、参加
コミュニケーションが難しいのはなぜ?ゲームで学ぶコミュニケーション講座! 就職の面接や職場体験では大人や社会人とのコミュニケーションが求められます。12月1日、筑紫野市。この講座では、「人間関係が苦手」「うまく話せない」
SLIIは、マネージャーが従業員の開発レベルを診断するための、わかりやすく実践的なフレームワークです。 リーダーのとるべき基本行動は「指示的行動」と「支援的行動」の次の二つです。 二つの基本行動のバランスによって、「指示
プレゼンテーションは市民と接する職員にとって必要不可欠な対人対応能力です。福岡市では職員を対象にプレゼンテーション力向上研修を開催。当社の深月が講師担当させていただきました。プレゼンテーションの基本と技術を学び、実践を通
深月敬子の著書を出版いたしました。「想いを実現する職場づくり」~人気が出る会社の秘密~ コンサルタントが教えるチーム実践 オンデマンド (ペーパーバック) – 2023/9/8https://amzn.to/4
10月18日、長崎商工会議所での管理職研修を担当しました。 時流の変化と共に、仕事のやり方やマネジメントにおいこれまで我々が“常識”と思っていたことが変化し、これからのリーダーは、次なる常識に適応し役割を果たすことが求め
深月敬子のインタビュー記事が掲載されました。ワンストップビジネスセンター様の「お客様の声」へのご依頼を受けて応じたものです。こちら 当社の業務について、深月が携わる仕事のこと、開業にまつわる話、オフィス閉鎖・移転した経緯
福岡市スタートアップカフェにて、8月30日、女性起業家を支援するセミナーが開催されました。深月敬子(ウイルブレイン代表取締役)が先輩起業家としてパネリストとして登壇しました。天気が悪い中、たくさんの起業を目指す女性のご参
創業5年目の会社において3拠点の社員35名が全員参加したチームビルディング研修を担当させていただきました。「私たちが目指す会社とはどんな会社か?」を具体的に定義するための1日となりました。個人に与えられた目の前の業務しか
「仲良し」集団から、「組織」へのアップデートを 創業期の少人数チームから、徐々に大きくなり、今は「組織」と呼べるようになりました。創業して10年目です。いつの間にか対等な家族のような関係性から、責任や役割が増えて、それか
既成概念にとらわれず新しい発想を広げるデザイン思考 イノベーション研修とは世の中のシーズと結びつけて、ビジネスとしてどのようにイノベーションを起こすか、イノベーションの発想を具体的にどう育てるか、自社の事業にとってのイノ
医療機関に勤務するスタッフは、身体的及び精神的疲労度が非常に高いと言えます! 高い責任とプレッシャー: 医療従事者は患者の健康や生命に関わる重大な責任を負っており、そのプレッシャーは非常に大きいです。長時間労働と不規則な
店長がまずは一人、それから二人、三人・・・と増えていき、うれしいことに店舗展開をしていくとさらに増えます。10人近くなると、その店長の力量やマネジメントにバラツキが出てきます。エリアごとに店舗展開することで、エリアや顧客
誰もが「利用できる」から「利用したくなる」公共施設へ 公共施設の教育トレーニングが増えています。公共施設と言うと、誰もが「利用できる」ように、「低料金」「バリアフリー化」「アクセスしやすい場所への立地」など、利用者の公平
真心を形にする葬祭スタッフの研修&コンサルティングを行いました。ますます競争が激化する業界において、お客様から「あの人に担当してもらいたい」というお声がいただけることが大変ありがたいことです。 葬儀専門業者は、主に地
3年間、N社(卸小売・飲食業、社員数約 300 名) 人材育成コンサルティングを5年間実施。 ビフォー マネージャーは長く在籍しているが、計画や管理能力・在庫管理や販売予測が劣る。メーカー依存型の商品計画であり受身なマネ
福岡県内、市役所での接遇研修です。 一般職員に対して指導責任がある課長クラスの方を対象に研修実施いたしました。 というのも、最近市民からの「職員の態度」に関する苦情が多いことから、改めて意識改革と職場指導の必要性が 問わ
日精看・福岡県支部研修会が2022年11月12日に開催されました。 「ストレス軽減のマインドフルネス」のタイトルで、深月敬子が講師を務めました。 マインドフルネスの研修会です。 コロナ禍、人手不足なども含め厳しい環境の下
強い組織・チームをつくる管理職の能力開発研修(長崎)に当社代表コンサルタントの仙波英幸が登壇しました。 管理職に必須のスキルと役割を学ぶ1日研修です。 組織の成果は管理職の力量によって決まると言っても過言ではありません。
I市役所の若手職員対象の研修を担当しました。 ・仕事の量が多い ・時間内に終わらない ・市民の相談は終わりがない・・・などの悩みがあげられました。 そこで研修の目的は、職員の業務改善スキルを上げることです。 ・生産性を上
時間管理とはいわゆる仕事管理です。 時間管理のステップは、5つ。どの項目も「決める」の言葉が入ります。 ①目的を明確にする ②やるべき行動を決める ③優先順位を決める ④予定時間を見積もる ⑤開始時間、終了時間を決める
福岡県内の某社会福祉協議会にて、若手職員研修の講師担当させていただきました。 日頃会えない若手職員の交流を図り、統一感や一体感を高めたいという狙いで研修を行いました。 普段は担当地区に分かれ別々に仕事している職員同士です
6月22日、北九州商工会議所にてセミナーを仙波英幸が担当いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 新任営業社員が即戦力として活躍できるために、 営業の基本から、売上目標を達成するための実践ノウハウまでを習
プレゼンテーション実習型研修(2日間) 講師担当を深月敬子がいたしました。 ビジネスマンに必須の、問題解決力、創造力、論理力、コミュニケーション力を養成します。 「新人ITエンジニアのためのプレゼンテーション実践研修」(
5月11日、小郡市生涯学習課の主催、“女性再チャレンジ支援事業”第1回、 「マインドフルネス入門講座」を深月敬子が講師を担当しました。 たくさんのご参加ありがとうございます。 マインドフルネスとは? 「マインドフルネス」
目標を決めたときから、達成への動きが始まる! 当社の講師メンバーで「目標」について改めて学び合う機会をつくりました。 担当は、坂本講師です。 目標とは何か? 本来はとてもワクワクするもの。 未来にあるけれど、手に入れたい
2021 年度、「福岡市シルバー人材センター」様の研修を担当させていただきました。 講師を市内の出張所14カ所の研修に派遣いたしました。 シルバー人材とは、定年退職した高齢者の中で就労可能な人材のことで、概ね60歳以上の
社会人としてスタートを切った新入社員の皆さんへ、ビジネスマナーの基礎研修を行いました。 企業内研修への講師派遣は今年も多数のご依頼をいただき、ほとんどが対面研修で実施となりました。 “守・破・離”の“守” まずは、基礎と
いつもお世話になっています。福岡市博多区の研修会社㈱ウイルブレインです。 アナログアートでのチーム研修への講師派遣、またセミナー開催しています。 さて、今回は入社2年~3年目の企業内の研修です。 「私が感じる仕事のやりが
国内に大きな組織をもつ団体の女性管理職の研修2日間を担当させていただきました。 とても重々しい問題が山積しております。 各地で拠点合併、人員削減、コスト削減、会員顧客の減少、利益減少・・・ 昨今の災害の多さやコロナ感染症
IT系・新入社員対象、2日間の実践的プレゼンテーション研修の講師を担当しました。 昨年以前のプレゼンテーション研修は、話し方を鍛える、人前で上手な発表ができるようになる、という目的がありました。つまりヒューマンスキルを磨
「サーバントリーダーシップ」について講演をさせていただきました。 「北西会」(一般社団法人北九州青年経営者会議)の定例会にて5月18日講師としてご招待いただきました。 北西会とは、北九州市内の経営者の団体で20歳から40
2020年の春、ほとんど予定キャンセルとなった新入社員研修ですが、今年、2021年は様々な形式へ変化しています。 遠隔地からの交通移動が難しい場合には、効果的な研修方法にてプランしております。 新しい方法で講師担当、講師
経営理念に基づく年間コンサルティング 人事評価制度の設計&運用⇒教育と評価の連動 М社(従業員数150名、サービス業)では経営者が明確な理念経営を宣言されたところから、教育と評価の連動をご支援しました。現状の経営悪化状況
女性活躍推進支援・女性リーダー育成研修 福岡市からの受託をいたしました。平日コース、土曜コースの2 コース制の各30 人は公募でのお申込み者。 「リーダーとしての心構え、女性のキャリアデザイン、コミュニケー
現代はインターネット上の口コミなどが客足を左右しかねない時代。客が“評価者”になってしまい、立場が強まっている。難しい要求をされた場合、売る側には断る権利もあるが、負担にならない範囲であれば、融通を利かせることで顧客満足
「新しい職場でワンランク上のワタシをめざすために」 その常識、じつはとっても非常識! ジブン磨きのワーキングマナー ・・・のタイトルでイラスト付きのわかりやすい記事にしていただいています。 深月敬子が監修しております。
病院の風土改善コンサルティング 事務⾧から「急性期病院であり院内が雑然、管理職の統率がとれない、高い離職率、クレーム増加、職員の態度が良くない」などのご相談がありました。特に、新入職員の離職率が3年連続で“70%”超え、